放課後デイサービス

放課後
デイサービス
とは
児童福祉法に基づいた福祉サービスです。
放課後や長期の休暇中においての療育の場であるとともに、
放課後の居場所としても活用されます。

お子様はどのような放課後を過ごされていますか?
トラブルが心配で、外遊びやお友達との交流を控えてしまった…
そのような経験はありませんか?
人とのコミュニケーションが苦手なお子さんの放課後の、
過ごし方は難しいことがあります。
ぶりんぐあっぷ放課後デイサービスは、一般の学童クラブ等に比べ少人数で、
きめ細やかなケアを行うことができます。
付近の公園で遊んだり、屋内遊具でのボディーワーク、
レクリエーション、学習支援も行います。
創作活動や調理、体験活動を通して、できることや得意なことを少しずつ増やし、 深めてもらえるよう支援いたします。
スタッフ
児童発達支援管理責任者
作業療法士・言語聴覚士・音楽療法士・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ 看護師・保育士・教育相談員・児童指導員・自閉症スペクトラム支援士等で構成しています。
対象
小学校低学年

※遊具、環境、設備等、未就学児を対象としているため
基本的には小学1~2年生の小学校生活のフォローアップの場となります。

提供時間
通年
15:00~17:00
定員
各教室1日5名

※ちば子ども発達センター
放課後デイサービス、こころみルームは10名

1日のスケジュール

15:00~

登下校後~来所
(送迎支援または保護者の方と来所)
運動遊び・ボディーワーク・学習支援・音楽療法

16:00

おやつ

16:30

学習・SST

17:00

帰り前にリラックス・体操
帰宅(送迎支援またはお迎え)

1年間の流れ・目標

4月
~
6月
お友だちや先生に親しもう
運動機能を高めよう・
感覚遊びをたっぷりと
ルールのある遊びに挑戦・
おやつ作りに挑戦しよう
7月
~
9月
体験型学習
ポニーキャンプ
買い物体験学習・お金の使い方、
お店での振る舞いを練習しよう
プールあそびを体験
10月
~
12月
制作を楽しもう
ハロウィン・クリスマス会
アクセサリー・季節の飾り、
カレンダー、年賀状作成など
料理を楽しもう
1月
~
3月
生活スキルを高めよう
調理、収納の仕方、洋服たたみ、
雑巾縫い、日用品の小物づくり
お友だちとの関わりを深めよう
お別れ会

※近隣小学校のみ送迎を行っています。