Bring up

個性は、共に伸びゆくための
かけがえのないピース。

子ども達それぞれの個性が、それを支える大人たちが
地域で手を取り、スクラム組んで成長していこう!
誰もが持ち合わせている得意不得意の凸凹は、他者を受け入れる優しさにもなる。
暮らしや人との関わり合いの中で、ゆっくりと上手に補っていく方法を見つけよう。
それぞれに違った色と形を持つ緑のピースには
そんなメッセージが込められています。

ぶりんぐあっぷ

ニュース

活動日誌&お知らせ

活動日誌(もりのみ)2023/11/27 mon

もりのみ避難訓練 ~火災に備えて
秋になり、暖かいお天気の日が増えてきたかと思えば、びっくりするくらい寒い日も・・・。   乾燥が気になる季節。  特に...

続きを読む

活動日誌(もりのみ)2023/11/27 mon

もりのみ お買い物学習🛒
 今年も、もりのみ幼児教室の放課後デイでは、お買い物学習をしました! 事前学習では、誰と…どこに…何を…お店の中では…と1つ...

続きを読む

イベント報告2023/11/21 tue

さくら組親子遠足🍁 ~千葉市動物公園~
  11月21日火曜日 ちば子ども発達センター 毎日通園室さくら組 「秋の親子遠足」 今回もたいよう号にゆられて、安心の小...

続きを読む

活動日誌(おゆみ野)2023/11/21 tue

おゆみ野ハロウィン
今年もおゆみ野教室、おゆみ野第2教室ではハロウィンイベントを楽しみました🎃 ハロウィンの制作や身体をたくさん使ったミッシ...

続きを読む

ニュース一覧