今年の親子遠足、感染症対策を行いながら…お芋掘りに行ってきました! 雨予報を押しのけて、当日はピカピカの快晴☆ 子ども達の日頃の行いが良いおかげですね(*^_^*)笑 大きなたいよう号に乗…
おゆみ野・おゆみ野第2教室では、11月9日~14日の1週間、“ぶりんぐあっぷ防災週間”を設定し、各クラスごとに防災について考え、避難訓練を行いました。 その時の様子、子どもたちの頑張りや、その場の臨場感を、…
今年度のクリスマス会は、感染対策を講じて、一部限定の『クリスマス音楽会』として開催する運びとなりました。 今回は、ちばこども発達センター幼児クラス向けの音楽会となります。 毎年楽しみにして遠方…
感染症の心配をしながらの毎日ですので、 開催できるイベントがとても少なくなっておりましたが・・・ ちばこども発達センターでは、さくら組にて、10月30日に親子で楽しめる会を実施しました。 毎日…
10月に行ったもりのみ幼児教室の避難訓練の様子をご報告いたします。 まずはじめに、おあつまりで避難の約束「お・か・し・も」の確認。 お は? 「おさない!」 か は? 「かけない!」 し は?、 も は…?…