お知らせ

  • 2014.11.15 

    “おもさ”を感じて

    いろいろなタイプの子供たちに接していくと、一様にその表情が“自信に満ちてくる瞬間”があるように思います。遊具遊びで自分自身の体の重みを自分自身のちからで支えられるようになった時の表情です。   スウィングに震える手で乗っ…

    View more
  • 2014.11.10 

    ルール遊びにみんなで挑戦!

    10月から集中的に取り組んでいる、ルールのある遊び。   おゆみ野教室は、『しりとりドッカ~ン!!』クッションの中には1分にセットされたタイマー(*゚▽゚*) しりとり単語を言ってから、隣の人へ回していきます。…

    View more
  • 2014.11.06 

    はないちもんめ

    あすみが丘放課後デイのみんなのお楽しみ… 11月に入ってから、わらべうた!『花いちもんめ』や『なべなべそこぬけ』を、みんなで一緒に楽しんでいます。 歌詞や言い回しをみんなで確認。丁寧にゆっくりと説明をしてから、始めます。…

    View more
  • 2014.11.02 

    ハッピーハロウィンinおゆみの

    幼児教室では これまで、アジサイやブドウなど、切ったり貼ったりの制作を行ってきましたので、 10月はちょっとレベルを上げて…ひも通し(ふちかがり)。同じ動きを繰り返すことで作品ができていく、という課題設定にしました。 お…

    View more
  • 2014.11.01 

    教材にひと手間&ひと工夫>>>幼児教室

    ♪きゃべつーのなかかーら あおむしでたよ!ニョキ! おとーさんあおむし~♪ 幼児教室のみんなに大人気! 担当の先生が、何日もかけて丁寧に制作したお宝教材です★ チョウチョ登場には、みんなキラ☆キラのお目目でタッチ お家で…

    View more

ページトップへ