また中止かぁ。。昨年同様、今年も楽しい夏のイベントはなくなるばかり。。
本当はお泊まり会をしたかったけれど、今年もまだまだ気が抜けない。
そんながっかりをちょっと変換すると、『おとまらないと』。ワクワクな予感がします。
年長さんの時からの顔の知れた仲間も多く、自ずと遊びも広がっていく二年生。
会議ごっこの中、やりたいことを議題にあげて考えてもらいました。採用になった案はあったかな?

ちょうどまた暑さがぶり返した8月最後の土曜日。
まずはサンセットプールからスタート!シャボン玉のバブルマシーンも登場!






もちろんテラス席もご用意してありますよ。


本日のおすすめメニューは「リッツdeピッツァ」。ぜひ、お試しあれ!


プールと同時に映画館もオープン。もちろん完全予約制、お一人様専用です。


プールの後は縁日風のおやつタイム。夏のお祭り気分を味わってほしい!と色々制限がある中、できる限りのおもてなし。ソーシャルディスタンスも忘れずに。





お腹も満たされたところで自然と始まった余興タイム。なぜか怖い話になり。。。ゾゾっと。


さあ、その後はいよいよ宝探しがスタート!みんなで力を合わせてお宝を見つけよう!
お宝は何だったかな?






キラキラのお宝を身にまとって、最後は夏の風物詩の花火。




おとまらないとはいかがでしたか?
緊急事態宣言下でのイベント開催にご理解いただいた保護者の皆様に職員一同感謝申し上げます。
色々な制限が続いても、いつも楽しい時間を過ごせるのはみんなの笑顔のおかげです。まだまだ外で思いっきり遊ぶことはできませんが、もりのみには気の知れた仲間がいて、いつでもみんなのことを待っています。
さぁ、来週は何をして遊ぼうかな?
【智】