土曜日の小学生クラスでは、近隣への外出の機会がありましたのでご報告です。
その1 マクドナルドに行こう!
バスに乗って行きます。
まず、動画で乗り方を学びます・・・空いてる椅子に座ってね。バスが止まるまで座っててね。お金はここに入れるよ、運転手さんにお礼が言えるといいね。

・・・バスは、電車よりも難しそう。先生たちもバスに乗るのは久しぶりです。
雨模様でカサもあるけど忘れないかな~


お店についたら注文です。食べたことはあるけど、自分でオーダーするのは初めて。店員さんが丁寧に聞いてくれるので、お金も自分で支払えました。




その2 パン屋さんに行こう!

出かける前にパン屋さんでのマナーを確認します。買えるパンは2つだけ。どれを買うか決めるまで触らないでね。お話しする声は小さくね。

今日の予算と買い物袋を持って。歩いていきます。交差点では車がくるかも?大丈夫?

たくさんのパンを前に迷いながらも、お買い物できました。





ところで、今日のパンは持ち帰っておうちの人と食べる分です。自分でおうちの人に伝えてね。
とそこで、「覚えられない!」えっ、じゃあどうする?「んーと、メモを書く」
さすが小学生です。


困ったらどうしようか、こうしよう、を増やしていけるといいですね。
【規】