もりのみ幼児教室では、避難訓練週間として 地震の避難訓練を実施しました。 事前学習の取り組みや当日の子どもたちの様子をお知らせします。 【幼児クラス】 幼児クラスは、お子さんに合わせて事前学習を取り入れてい…
小学校では多くの学校が運動会シーズンを迎えています。 放課後等デイサービス(こころみクラス)では、大きなてるてる坊主を作って晴れるようお願いしました。 大きなビニール袋を開いて、頭の部分に梱包材のプチプチを入れて顔の形を…
5月23日 みどり子ども発達センターでは、親子防災体験会を実施しました。 はじめは防災普及公舎が運用している『起震車』をお呼びして親子で地震体験をしました。 大きいトラックを目の前にみんなの目がキラキラ✨ ドキドキする子…
ちば子ども発達センター 毎日通園さくら組で春の親子遠足に行って来ました😊 お天気にも恵まれ、みんでお揃いのTシャツを着て稲毛海浜公園へ🌞 お母さん、お父さんと一緒に手を繋いで公園…
明日は母の日。 ということで、近所のお花屋さんにカーネーションを買いに出かけました。 支度をして、道を歩く時のマナーをおさらいして・・・いってきまーす! 道すがら、みんな色々とお話してくれます。○○小学校なんだよ・・・運…