今年も、もりのみ幼児教室の小学生たちは、お買い物学習をしました。

事前学習をします。誰とどこに行くのか、お店の中ではどう振舞うか・・・
買わない商品を触っちゃうのは?
歩く?走る?
声の大きさはどのくらい?

それから、お菓子コーナーの写真を見て、これとこれと・・・と何を買うのか決めました。
買えるかな?予算は200円だよ。値札のこっちが払うお金だよ、税金があるからね。




さあ、出発です。近くのお店に先生と向かいます。交通ルールも守ります。


お店についたよ。


さっき決めたおやつを買う子、やっぱりこっちにすると変更する子、みんな色々です。
そろそろ決めようか~



レジでお金を払います。おつりとレシート、買ったものも忘れずに。



帰ってきたら、レシートから使ったお金とおつりをレポートに書き写します。おつり、6円だったよ。


今日のおやつで、いただきまーす。お友達が買ったものも気になるね。それなあに?会話も弾みます。




レポートを持ち帰って、おうちの人に何を買ったのか報告。上手くお話しできたかな?

【規】